PR

射手座(いて座)の木星 と 魚座(うお座)の木星 の違い【 自分の中に風が眠る射手座の国と、1万回見た世界にもう一度風を起こす魚座の国 】クロヤギの12星座占い語り

やっほ〜、

おれっちうらないしクロヤギ!

射手座の木星と魚座の木星の違いについて考える機会があったので、

そのことについておれっちなりの考察を書いてみるよ。

みんなの心の謎を解く旅のヒントになれば幸い。メェ〜。

クロヤギの星占い

おれっちは、12の星座のことを「国」、惑星のことを「旅する魔術師」という言葉を使って捉えているよ。

様々な風土の国に、色んな特技をもつ魔術師が順番に旅をしていって、

ある瞬間の惑星たちの旅の記録を切り取ったものが個人のホロスコープだと思っている。

独特な言い回しが出てくることがあるけれど、おれっちのクロヤギ占いとして楽しんでね。

射手座の木星と魚座の木星

射手座の国と魚座の国、両国は「木星」という共通の惑星が掟を司る国。

射手座の国、魚座の国のどちらも、木星の精霊がたくさん暮らしているよ。

二つの国の面白さは、同じ木星の精霊が暮らしているにもかかわらず、

国自体の気候と文化が全然違うということ。

気候と文化 ~射手座(いて座)の国~

まず射手座の国は、熱くて乾いている気候の国。

熱い、というのは内側から外側へ熱を伝えるという力があるということ。まだ状況に何もなくても自分の中にあるものを出していく。

乾いている、というのは、他と混じり合わないということ。射手座の国ではそれぞれの良さを保ち合ったまま関わる文化がある。

気候と文化 ~魚座(うお座)の国~

次に魚座の国の気候を見てみよう。

魚座の国の気候は冷たくて湿っている

冷たい、というのは、すでに状況に存在するものから物事を読み取っていく力があるということ。

湿っているというのは、接続面から自分と他者の境界を無くしていくということ。

魚座の国では、同じになったりまるで私があなたになったりすることで関わる文化がある。

全然違う気候の国での共通したルーラー「木星」

全然違う気候の国で、共通したルーラー「木星」はどんなふうに国を豊かにしているのかな。

おれっちは木星を『風を送る者』や『応援するもの』『煽る者』というふうに読んでいるよ。

これをそれぞれの国に当てはめると…

射手座の木星

射手座の木星は、

まだ起きていない状況、誰も言っていない意見や叶っていない理想に風を送る力がある

と読める。

煮詰まった状況、これ以上どこにも行けない雰囲気、この部屋にはもう次の一手はなにもない、

そんな時に射手座の国の内側にはまだ新しい発想がある。

.

それだけでなく、状況に何もなくたって勝手に風を起こす力は、

何もないはずだったみんなの心の中の本棚をくるくる回す。

.

誰かの心の窓を開けて勝手に換気して、

他者の心の中にあった、まだ見つけていなかったアイディアを引き出す力があると思う。

魚座の木星

一方魚座の木星は、

既に起きている状況に対して、起きて周知の事実になっている事柄に風を送る力がある

と読める。

何千回も、何万回も言われていることに賛同できる力。

.

ここにあるもの、でも目には見えないものを応援する力。

.

何年経ってもわざわざ「好き」って言える。

何回上手くいかなくたって「大丈夫」「応援してる」って言える。

.

それがあるから立ち上がれる人がいる温かさを、

もう一度くれるのが魚座の木星の力だとおれっちは思うんだ。

木星は、風を送る魔術師

木星は、本人自体は熱くて湿った性質を持つよ。

木星は、内側にあるものを外に出すこと、関わって相手と同じになることができる魔術師

自分から関われる、自分の内側から出てくるオリジナルな言葉を贈れる、

それでいて自分と相手を関係ない者だと思わない、「誰も置いて行かない力」が輝く惑星だと思う。

みんなのホロスコープの中の射手座、魚座、木星

みんなは、自分の射手座、魚座の国にどんな魔術師が訪れた日に生まれたかな。

そして、風を送る魔術師「木星」がどんな旅をしている日に生まれたかな。

もし良かったら、教えてね。

占星術、楽しいね!!メェ〜

(おれっちの星語りは自分の経験や感覚、独自の解釈で話している部分もあるよ、好きな部分だけ心のお部屋に持ち帰ってね𓃵💫メェ〜)

おすすめ占い

どんなお仕事が向いているか、

星占いで見てみたい人におすすめのうらないはこちら

もし面白そうだなって思ったらやってみてね〜

うらないし クロヤギさん 𓃵⸝⋆(たろっとうらない・ほしうらない)の占いはこちら|WORDS
うらないし クロヤギさん 𓃵⸝⋆が直接鑑定!占いアイテム、プロフィール、レビューはこちら。       占いたいことを教...

コメント

タイトルとURLをコピーしました